Amazon Linux 2 の Extras Library に PHP8.1 登場 ARM系でもJITが有効に!

気が付いたら、Extras Library(amazon-linux-extras)で PHP8.1 が利用できるようになったようです。

以前、PHP8.0 に気づいたのが2021年2月。

もう2年近く前なんですね。
さきほど、c6g (AWS Graviton2) と c7g (AWS Graviton3) の medium インスタンスを作ってみたので、PHP8.0 と PHP8.1 で速度が変わるのか比較してみようと思います。

こちらのサイトを参考にさせていただきました。PHPソースもありがたく使わせていただきます。


まずは、c6g と c7g のそれぞれに PHP8.0 をインストール。

time コマンドで計測して、real の時間だけ比較してみます。

続けて、PHP8.1 を入れようとしたらエラーに。

PHP8.0 が有効なまま、PHP8.1 を有効にすることはできないみたい。そりゃそうか。

いったん、PHP8.0 を無効にします。そのうえで、改めて PHP8.1 を有効にしてみる。

こんどは無事にできました。
yum で PHP8.0 から PHP8.1 にアップデートします。

あえて、PHP8.0 をアンインストールしないで試したけど、きちんとアップデートできました。

最終的にこんな感じ。

PHPバージョンOPcachec6g (AWS Graviton2)c7g (AWS Graviton3)
PHP8.0 無効0m24.195s0m9.998s
有効0m23.627s0m9.785s
PHP8.1無効0m24.223s0m10.035s
有効0m23.455s0m9.727s

PHP8.0 から 8.1 のバージョンアップでは、高速化をうたってるわけではないんですね。
ソースもシンプルなので、OPcache の恩恵もほとんどなく、楽しくない結果に終った。

むしろ、c6g (AWS Graviton2) と c7g (AWS Graviton3) で、これほどまでに処理時間が変わるのかと驚愕した次第です。
Graviton3 すごいです。
ARM系プロセッサなので、JITが使えないことが残念。

と、思ってただけど、まさかの使えるようになった?

わー! JIT が On だ。すごいじゃないか。これが何よりうれしい!処理時間も速くなった!

ジョンOPcachec6g (AWS Graviton2)c7g (AWS Graviton3)
PHP8.0無効0m24.195s0m9.998s
有効0m23.627s0m9.785s
PHP8.1無効0m24.223s0m10.035s
有効0m23.455s0m9.727s
+JIT有効0m22.805s0m9.378s

PHP8.0 では、Not Available ということで使えなかった。

さっそく t4g の本番環境も JIT有効にしてみます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP