Redis と Memcached を比べてみた

以前、Amazon linux 2 で Extras Library から Redis をインストールしてみました。

他にも有名どころでは、Memcached があり、どちらもインメモリデータストアとして人気があるようです。
個人的には10年以上前から、Redis を利用していたので、こちらはなじみがあるのですが、Memcached は利用したことがなかったので、両方インストールして比べてみました。

“Redis と Memcached を比べてみた” の続きを読む

Rocky Linux 8 の Visual Studio Code で KVS のC++用プロデューサーSDK をビルドしてみる

こんどは Rocky Linux 8 の Visual Studio Code(以下、VSCode) で、KVS のC++用プロデューサーSDK をビルドしてみたいと思います。
以前、コマンドラインでビルドした記事はこちらです。

“Rocky Linux 8 の Visual Studio Code で KVS のC++用プロデューサーSDK をビルドしてみる” の続きを読む

Windows 10 に Squid をインストールしてみる

サンドボックス環境で Git Clone に失敗する問題が解決できず。

複製するサイズが大きすぎるとか、数が多すぎるとか、通信が不安定とか、名前が解決できないとか、どこかで何かがタイムアウトしているとか、調べるすべ(能力)がない。
調べるために、Squid4 をインストール。

“Windows 10 に Squid をインストールしてみる” の続きを読む

Windows Sandbox 環境で Git Clone に失敗する

最近、Windows Sandbox 環境でいろいろ試しているのですが、Amazon Kinesis Video Stream(KVS) のC++用プロデューサーSDK のビルドがどうしてもできない。
どうも、ビルドの途中で Git のエラーが出ている。
同じ手順でやっても、ホスト側のPCだとエラーにならない。

“Windows Sandbox 環境で Git Clone に失敗する” の続きを読む

Windows 10 で KVS のC++用プロデューサーSDK をビルドするは Visual Studio の IDE が幸せだった

古い人間なので、前回は Visual Studio Community 2022 エディション をインストールして、昔ながらのコマンドラインでビルドしたら大変な思いをしました。


今度は本来のIDEとして Visual Studio を使ってビルドしてみたいと思います。
Git や CMake、Strawberry Perl、GStreamer もインストールされている前提です。

“Windows 10 で KVS のC++用プロデューサーSDK をビルドするは Visual Studio の IDE が幸せだった” の続きを読む

【解決】Rocky Linux 8 で Amazon Kinesis Video Stream(KVS) のC++用プロデューサーSDKをGStreamer プラグインとしてビルドする

以前、Rocky Linux 8 で Amazon Kinesis Video Stream(KVS) のC++用プロデューサーSDKをGStreamer プラグインとしてビルドしようと頑張ってみたんだけど、結局できませんでした。おそらくCeontOS 8系も同様かと思います。

やっぱり、OpenSSL のバージョンが、OS付属のものとSDK付属のもので異なっていることが原因なのかなぁと。

“【解決】Rocky Linux 8 で Amazon Kinesis Video Stream(KVS) のC++用プロデューサーSDKをGStreamer プラグインとしてビルドする” の続きを読む

Windows 10 のコマンドラインで KVS のC++用プロデューサーSDKをビルドしようとしたら大変だった

Rocky Linux 8 で Amazon Kinesis Video Stream(KVS) のC++用プロデューサーSDKをGStreamer プラグインとして使おうと思ったら一筋縄でいかなかったので、Windows 10でチャレンジ。

Webで検索しても、古い情報しか見つからなくて、同じ手順ではビルドできないみたい。
2020年くらいの手順で試してもダメだったので、試行錯誤することになっちゃった。

“Windows 10 のコマンドラインで KVS のC++用プロデューサーSDKをビルドしようとしたら大変だった” の続きを読む

Rocky Linux 8 で KVS のC++用プロデューサーSDKがうまくビルドできなかった

前回、Amazon Linux 2 で KVSのC++用プロデューサーSDKをビルドしたら、思いのほかすんなりできた。

ただ、カメラがローカルネットワークにあり、プライベートIPしか持っておらず、EC2 と通信するのがしんどいので、ローカルのRocky Linux 8に入れてみようと思ったら、すんなりできなかったのでメモ。

“Rocky Linux 8 で KVS のC++用プロデューサーSDKがうまくビルドできなかった” の続きを読む

Amazon Linux 2 で Amazon Kinesis Video Stream(KVS) のC++用プロデューサーSDKをGStreamer プラグインとして使ってみる

Tapo C200というネットワークWi-Fiカメラを使用しています。このカメラは4,000円以下で購入できますが、なかなかよくできています。
また、マニュアル等には記載がなかったのですが、公式サイトで「仕様外機能としてRTSPプロトコルを開放しています」とありました。
せっかくなので、Amazon Kinesis Video Stream(以下KVS) プロデューサーを使って、このカメラの動画をKVSにアップロードして、閲覧や蓄積できるようにしてみます。
Kinesis Video Streams プロデューサーライブラリには何種類かありますが、今回は Amazon Linux 2 で「C++ プロデューサーライブラリ」を使って、GStreamer プラグインとして使ってみます。

“Amazon Linux 2 で Amazon Kinesis Video Stream(KVS) のC++用プロデューサーSDKをGStreamer プラグインとして使ってみる” の続きを読む

透過型プロキシを通してWindows Updateできた

Rocky Linux 8.5 に Squid 4.15 をインストールして、透過型プロキシを作って試してみたら、Windows Updateができないことに気が付いたんだけど、忙しくて目を背けてきました。



検索すると、2017年くらいから同様の悩みを見かけます。
で、結局、クライアントのWindows端末で、Microsoft Windows HTTP (WinHTTP)の設定が必要でした。
そもそも WinHTTP なんて聞いたことなかったし、気にしたこともなかった。

マイクロソフトの説明では、HTTP プロトコルを介して他の HTTP サーバーに要求を送信する HTTP クライアント アプリケーション プログラミング インターフェイス (API) を開発者に提供するらしい。

“透過型プロキシを通してWindows Updateできた” の続きを読む
PAGE TOP