amazon-linux-extras で PHP8.0 が利用できるようになったようです。
Extras Library は Amazon Linux 2 で利用でき、amazon-linux-extras リポジトリで管理されています。
標準のリポジトリでは提供されていないような、特定のソフトウェアを安定的に、比較的長期に渡って提供してくれるので、PHPの新しいバージョン使ってみたい!とかいうときに便利です。
Extras Library からソフトウェアパッケージ(トピックと呼ぶらしい)をインストールするためには、
amazon-linux-extras リポジトリがインスタンスにインストールされている必要があります。
まずは amazon-linux-extras がインストールしているか確認。
1 |
which amazon-linux-extras |
次のように表示されていれば、インストールされています。
1 |
/usr/bin/amazon-linux-extras |
もし、インストールされていなかったら、yum でインストールします。
1 |
sudo yum install -y amazon-linux-extras |
インストールされていれば、amazon-linux-extras コマンドでトピックの確認や、有効化を行います。
1 |
amazon-linux-extras |
2021/2/22(猫の日)現在、以下のように表示されました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 |
0 ansible2 available [ =2.4.6 =2.8 =stable ] 1 httpd_modules available [ =1.0 =stable ] 2 memcached1.5 available \ [ =1.5.1 =1.5.16 =1.5.17 ] 4 postgresql9.6 available [ =9.6.8 =stable ] 5 postgresql10 available [ =10 =stable ] 6 redis4.0 available [ =4.0.10 =stable ] 7 R3.4 available [ =3.4.3 =stable ] 11 php7.2=latest available \ [ =7.2.13 =7.2.14 =7.2.16 =7.2.17 =7.2.19 =7.2.21 =7.2.22 =7.2.23 =7.2.24 =7.2.26 =stable ] 13 lamp-mariadb10.2-php7.2 available \ [ =10.2.10_7.2.11 =10.2.10_7.2.14 =10.2.10_7.2.16 =10.2.10_7.2.17 =10.2.10_7.2.19 =10.2.10_7.2.22 =10.2.10_7.2.23 =10.2.10_7.2.24 =stable ] 14 libreoffice available [ =5.3.6.1 =stable ] 16 docker=latest enabled \ [ =18.06.1 =18.09.9 =stable ] 18 GraphicsMagick1.3 available \ [ =1.3.29 =1.3.32 =1.3.34 =stable ] 19 tomcat8.5 available \ [ =8.5.32 =8.5.38 =8.5.40 =8.5.42 =8.5.50 =stable ] 20 epel available [ =7.11 =stable ] 21 testing available [ =1.0 =stable ] 22 ecs available [ =stable ] 23 corretto8 available \ [ =1.8.0_202 =1.8.0_212 =1.8.0_222 =1.8.0_232 =1.8.0_242 =stable ] 24 golang1.11 available \ [ =1.11.3 =1.11.11 =1.11.13 =stable ] 25 squid4 available [ =4 =stable ] _ php7.3 available \ [ =7.3.2 =7.3.3 =7.3.4 =7.3.6 =7.3.8 =7.3.9 =7.3.10 =7.3.11 =7.3.13 =stable ] 27 java-openjdk11 available [ =11 =stable ] 28 lynis available [ =stable ] 29 kernel-ng available [ =stable ] 30 BCC available [ =0.x =stable ] 31 nginx1 available [ =stable ] 32 ruby2.6 available [ =2.6 =stable ] 33 mock available [ =stable ] 34 postgresql11 available [ =11 =stable ] _ php7.4 available [ =stable ] 36 python3.8 available [ =stable ] 37 lustre2.10 available [ =stable ] 38 haproxy2 available [ =stable ] 39 collectd available [ =stable ] 40 R4 available [ =stable ] 41 kernel-5.4 available [ =stable ] 42 selinux-ng available [ =stable ] _ php8.0 available [ =stable ] |
available は利用可能な状態、enabled は有効化されていることを示します。
で、一番下に「php8.0」が入ってたので、それをお伝えしたかった。
有効にするには次のコマンド。
1 |
sudo amazon-linux-extras enable php8.0 |
あとは yum で必要なものをインストールします。
このインスタンスは、ソースから PHP8.0 をインストールする実験場なので、やりません。
ちなみにソースから PHP8.0 をビルドした手順はこちら。
うーん、気になる。ARM でも JIT は有効になるのかなぁ・・・。